【 全体の目次 】

【 ←前に戻る この章の目次 次に進む→ 】


改行してみよう


次は、改行した文を表示させるプログラムを作ってみましょう。

表示結果は次のようにしてみてください。

このように表示させるには、復帰改行を使う必要があります。

さきほど、作ったプログラムに少し手を加えれば、簡単にできるので、自分で実際に作って下さい。

→<復帰改行の方法>

自分でうまく作れたら、コンパイルして実行してみましょう。実行結果が上のようになればOKです。

→「エラー対処法」

 

解答例を次のページに載せます。

次へ!